LT: (よし、楽しく話せたな)
最近人と話をする機会が多かったので、その中でも (よし、楽しく話せたな) と思えたことについて話しますshoya140.icon 👏cFQ2f7LRuLYP.iconshiganana.iconmeganii.icon
(よし、楽しく話せたな) とは
https://gyazo.com/4e7e7283a804d69060baf3497101ad6a
最近の (よし、楽しく話せたな) と思えたこと
講演
すげーcFQ2f7LRuLYP.iconmeganii.icon
聞いてみたいmeganii.iconteyoda7.icon
孤独状態と孤独感は違うのでは、という話でしたshoya140.icon 会話
近所のクリーニング屋のおばさまと仲良くなった
よさそうcFQ2f7LRuLYP.icon
向こうも話したがり
いい話kumatako.icon
挨拶だけで住むこともあるのに、そこから発展して雑談が広がるの良い
人からおしゃべりを引き出す人にあこがれるkumatako.iconshiganana.icon
日本語で話せるのいいな~とあらためて実感している
相手のリアクションを見ていると、ちゃんと話せたなという瞬間がある
そのあとのセッションや休憩時間で、話したテーマのあとで雑談ができている
コミュニティや会議に話のネタをもっていけた、話が膨らんできたな、貢献できたなと思うとよい
行動を変えたときに「よし、楽しく話せたな」と思う
(よし、楽しく話せたな) は主観評価というわけでもなさそう
ある日、あさひさんが気づいたら自分の部屋がめちゃくちゃに散らかってるんですよね。わざと散らかしたわけじゃなくて、いつの間にか散らかっているんです。それに自分で気づいていなくて、あれ、散らかってるな、みたいな感じでいる。それで、そこでプレーヤーは3つの選択肢から1つ台詞を選ぶことになるんですけど、コラ! とか片付けなさい、とか、そういうのを選んじゃいけないんですよ。正解は「探してたのはこれか?」という感じで、探してたものを差し出してあげること。つまりあさひさんは何か探し物をしていて、その結果として部屋が散らかっちゃったということなんです。 相手に対するコミュニケーションだcFQ2f7LRuLYP.icon
コミュニケーションのあり方をこのゲームから学んだshoya140.icon
深いぃぃぃmeganii.icon
日常生活のコミュニケーション
作中のプロデューサーは仕事熱心な好青年で、担当するアイドルのために力を注ぐ。一線を画しているように見えるのは彼のコミュニケーション方針だ。アイドルとの交流を通じ、プロデューサーは彼女らの抱える不安や悩みと向き合うことになるわけだが、彼はアイドルに「答え」を与えようとしない。なんらかの不安をあらわにしたとき、プロデューサーは「いま、こういうことで不安なんだな」という内容の返答をすることが多い。彼はまずその不安ごと受け止め、ただ肯定するのである。 このプロデューサーの姿勢はいったいなんなのだろう。そこで参考になった書籍が『技芸としてのカウンセリング入門』(杉原保史)だ。これはカウンセリングを知的学問としてではなく、実際に全身を用いて体現するパフォーミング・アート(技芸)として紹介する入門書だ。もちろん『アイドルマスター』は一切関係ない。 実例
https://gyazo.com/f5de13890f6c2597ee308c7bb73fdfc0https://gyazo.com/f2b9f01375291fc3b35829d6b75b483a
「......まずは、何が大丈夫じゃないか聞く、かな。どうやったら解決するのか......すぐに解決しない問題なら、どうやったら冬優子が少しでも楽になるのか」
黛冬優子さんはどんな人?
複雑な人(teyodaさん友人)
一緒に死ぬ人だ(ミリ知ら)kumatako.icon 言ったのか…kumatako.icon
空中戦じゃ分が悪い人だshoya140.icon
言ったのか…kumatako.icon
「解決策を伝えてしまう」のはやりがちで反省するmeganii.icon わかるcFQ2f7LRuLYP.icon
愚痴を聞いてほしいモードかどうかを瞬時に判断したいcFQ2f7LRuLYP.iconshoya140.iconmeganii.icon 「こういうときがある」というのを、表情などから汲み取りたいshoya140.icon
友人とは事前に共有して話してるteyoda7.icon
「愚痴聞いてほしいんで甘い言葉だけで返して、慰めて」というのを事前にいう
万人にできるわけではない
最近はあんまり他人に干渉しようとしないので、何聞いても「うんうん、大変だったねー」ってなりそう
自分自身の余裕がなさすぎて、議論をするのがめんどくさくなってきている
わかる、まず自分に余裕が必要
リアルの会話でも選択肢が提示されてほしいyosider.icon
ChatGPT.iconさん助けて!cFQ2f7LRuLYP.icon
愚痴を話すときは質問(どうすればいいと思う?)とかを入れないようにしているkumatako.icon
自分も「これは愚痴なんですけど~」って相談するときに言うcFQ2f7LRuLYP.icon
気心が知れてるかどうかはとても大事
相手との間合いがずれてたり、自分の話をしたいタイプの方にはしない
(よし、楽しく話せたな) を機械学習で検出する
shoya140.iconの研究の紹介 (まじめな話)
シャニマスもまじめな話では??cFQ2f7LRuLYP.icon
https://gyazo.com/c76f4598efb7ba55272a0cfcf55ad019.jpg
顔画像からビデオ会議中のエンゲージメント率を99% (F値0.92) で3クラスに識別
表情を見て、各人に適切なタスクを振る
高い場合は話す、半ばなら書記など
各人にタスクをふっておいて、顔画像からその人のタスクを当てるという話?yosider.icon
です!そして役割はローテーションしてます (人物識別にならないように) shoya140.icon
99%ってすごいな~yosider.icon
口周りを中心に見てるんですかねyosider.icon
深層学習を導入することで、性能が従来手法の0.46から大幅に向上した
伝わっているのか?がリアルタムに数値化されるのも、面白いような怖いようなmeganii.icon
たしかにcFQ2f7LRuLYP.icon
一部のユーザーは認識率低いので誤解されそうyosider.icon
なるほどMijinko_SD.icon
3歳児とか言葉が未発達でもこの顔の認識が使えるなら、おもしろそうinajob.icon
心理学の実験では視線追跡とかつかってそうだけど、顔画像認識も合わせるともっと精度上がるのかもyosider.icon
でもこの実験のように指定したタスクをやってもらうのは難しそうyosider.icon
scrapbox書く内職をしているのでdiscordの会話内容の理解がlow-engageyosider.icon
コンテキストは共有しているのでmiddleの方が近い...?shoya140.icon
同じコンテキスト内の(会話内容とは)別の話題について書いている場合、middleとlowの間な感じがしたyosider.icon
ご清聴ありがとうございました (よし、楽しく話せたな)
パーフェクトコミュニケーション!cFQ2f7LRuLYP.iconmeganii.iconteyoda7.iconyosider.iconMijinko_SD.iconkumatako.iconshiganana.iconmaichan.icon nishio.iconblu3mo.iconさんなどを経由して入ってくる
そもそもmasui.iconが未踏のイベントの懇親会でScrapboxの前身のWikiシステムを自慢してたのが僕がScrapboxを使うようになったきっかけでしてwnishio.icon
/shokai/rakusai.iconshokai.icon/shokai/teramotodaiki.iconakiroom.icon←みんな未踏関係者
自信に関する話teyoda7.icon
人は「小さなことに注目したほうがいいぞ」というけれど・・・
でも実行に移せてなかった
たまたま見始めた「ゲーム配信者」がその辺うまい
おそらくウメハラcFQ2f7LRuLYP.icon
ウメハラが~!捕まえて~!cFQ2f7LRuLYP.icon
違いました。K.O.cFQ2f7LRuLYP.icon
あっこうすればいいんだという実例があってやりやすいと思ったりした 身近に実例があると良い
わかる~shiganana.icon
これほめてもいいのかな~ってのがよくわからない
でもほかの人が褒めてるのを見て、「なるほどこれでも褒めてもいいんだな」と修正できるといい
kumatako.iconは日記で自分に対して「〇〇した えらいね〜」とか書いてるkumatako.icon
過去の日記には肯定キャラクターが登場したkumatako.icon
1.75hくらいやっていた。
結構できてすごい
おもしろい。真似しようかなmeganii.icon
エンペラー…cFQ2f7LRuLYP.icon
自分より大きな存在をあてる?
いつも心に天井社長
良かったことを日記として書きだすというのはよく聞くメソッドinajob.icon
カウンセリング (maichan.iconさん)
自分との対話を促すような問いかけをされがち
そればっかりだとモヤモヤする
自分だったらこうする、というのも言ってほしい
+1shoya140.icon
違う。アイドルものの別作品
別にプロデューサーとアイドルの人が付き合う話ではない
そうなのかyosider.iconnishio.icon
人間味を感じた。中身が入っている!maichan.icon shiganana.iconさんの作り手目線の話が面白いmeganii.iconshoya140.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
さすが作り手cFQ2f7LRuLYP.icon
主人公が人の心にずかずか踏み込むのはやりすぎという価値観
デレマスとかだったら、「アイドルとしてキャラを演じている」のではなく「素の性格がアイドル」みたいなキャラが多いイメージMijinko_SD.icon
誰だろcFQ2f7LRuLYP.icon
シャニマスは「アイドルを振る舞う女の子」が多いのかな?
ネットで流れてくるのをちょっとみただけのイメージだと、アイドルマスターはコミュ強のやるゲームだと思ってるkutsumofu.icon
つまり、アイマスをやるとコミュニケーション能力が鍛えられる…?Mijinko_SD.icon
ブラウザゲームなのか、知らんかったyosider.iconmeganii.icon 良いと思ったことをしないではいられない
思っているのにできないことが多いので、うらやましいyosider.icon
良いと思ったことが本当に良いかどうかの判断力を磨くといいのかもyosider.icon
それができないと、ただの押し付けになってしまうから本当に気を付けたいmaichan.icon